
2019年~後志紀行①~出発の際に
出発のお参り 旅の最初に訪れたのは、小樽の龍宮神社。後志道が開通したので、一気に余市まで駆け抜こうと思いましたが、急ぐ旅でもありませんので...
出発のお参り 旅の最初に訪れたのは、小樽の龍宮神社。後志道が開通したので、一気に余市まで駆け抜こうと思いましたが、急ぐ旅でもありませんので...
オーダーメイドサンシェード カーゴスペースに車中泊用ベットを設置することで、快適な寝転び空間を実現することができました。快適空間を実現さ...
SUBARU XVは基本的にハッチバック。ワゴンではありません。前に乗っていたフォレスターX20よりかは全長、全幅若干広くなっております。試...
石狩にはかつて道内最大級の油田がありました。それを調べるべく石狩の資料館へ。 いしかり砂丘の風資料館 場所は石狩河口地域にあり、...
1台のUPSで複数、対応できるようですが、それは、サーバーなど共用している場合で1台のPCでたのPCを制御する方法なので、個別に動かしている...
パソコン1台用なので、小型のUPSを選択。オムロンは国内で広く使われており、安心できるメーカーです。海外製もありますが、マニュアルなど日本語...
北海道地震 9月6日の「平成30年北海道胆振東部地震」の前日、札幌市は台風の影響により、東区、白石区、厚別区にかけて大規模な停電になってま...
2019年の干支は「亥」。草木の生命力が種の中に閉じ込められた状態を表していると言われてます。縁起物として、亥の置物を「信長にゃん」と一緒に...
クリスマス動画アップ サイドにウィジットで見れるクリスマス動画、こちらで大きな動画で見れます。 ツリーはトライアルで、その他はダイソ...
北海道神宮 御朱印を授与していただくスタートに10月、神社本庁の別表神社である北海道神宮に参詣。しかし、北海道は11月は寒くな...