ぎょぴのすけの北海道の歴史を巡るドライブ情報

SUBARUXVに乗ってきままに歴史探訪

フォローする

  • ドライブ情報
  • 探査の準備と装備
  • SubaruXVと装備品
  • PC
  • ドライブを共にする仲間たち

美瑛町 青い池のライトアップと青いお土産

2021/2/22 ドライブ情報

 去年、果たせなかった青い池の動画撮影。スマホの性能のせいで散らつく雪に焦点があってしまい、散々でした。スマホを取り換え、oppa reno...

記事を読む

雪山への挑戦⑤ カルルス鉱山跡、氷筍。~悪天候のバケモノ山へ向かうも

2021/2/7 ドライブ情報, 雪山

 サンライバスキー場の奥に眠る、カルルス鉱山跡のにょろにょろ。そこを目指します、そしてその背後のバケモノ山。しかし、来馬山の奥の方は、暗...

記事を読む

雪山への挑戦④ 漁岳~オコタンペ山

2021/1/26 ドライブ情報, 雪山

 先日の阿部山~峯崎~迷沢山二股コース下山は沢まで下ったため、登り返しができないという問題があり、再度リベンジ。そこで選んだのは、漁岳。札幌...

記事を読む

雪山への挑戦③ 追加装備

2021/1/18 探査の準備と装備, 雪山

 初心者コースと言われる、阿部山への登山。今ある装備で、臨んでみました。周りに経験者がいれば、いろいろ指導してもらえるのですが、単独徒歩。自...

記事を読む

雪山に挑戦② 阿部山~峰越山~迷沢山新鉄塔二股コースで下る

2021/1/13 雪山

 何とか、雪山へ入れる装備が用意できたので試し登りです。初心者向けと言われる阿部山、少し物足りないので峰越、ん、YAMAPにさらに迷沢山まで...

記事を読む

雪山への挑戦①、その装備

2021/1/12 探査の準備と装備

 雪山への挑戦です。冬は、炭鉱、鉱山探査も遺構が雪に隠れ、風洞や、貯水槽などかなり危険が伴うので無理はしません。雪山登山も加われば、四季を通...

記事を読む

2021(令和3)年 新たな年が明けました。

2020/12/31 イベント

 2021(令和3)年は丑年、西暦を12で割って5余る年が「丑年」。丑は「土用の丑の日」、草木も眠る「丑三(うしみつ)時」と日常でもよ...

記事を読む

シマエナガちゃんのドライブスルー 「一久大福堂」と「厚別神社」 

2020/12/11 ドライブ情報

一久大福堂の公式HPより 「週刊まなぶん」に搭載されている連載漫画「雪の妖精シマエナガちゃん」。チセちゃんのおうちは、「ゆきぐにだいふ...

記事を読む

早朝登山 砥石山(中ノ沢入り口)

2020/8/31 ドライブ情報

   日の出前に到着し、駐車場で待機。肩の調子が良くないので午前中に病院に行かなければなりませんので、早朝登山です。時間が限られてますので...

記事を読む

Garmin GPSMAP 64sの後継機種 「Garmin GPSMAP 66s 日本語仕様 city+山岳詳細地図」

2020/8/30 探査の準備と装備

 ロックピットさんが販売する,Garmin GPSMAP 66s。これは日本でGarminの販売を行っているガーミンジャパン株式会社のGar...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

このサイトの担当「ぎょぴのすけ」

こちらも多く見られてます

  • Garmin GPSMAP 64sの後継機種 「Garmin GPSMAP 66s 日本語仕様 city+山岳詳細地図」
  • 車の中でお湯が沸かせる「ワクヨさん」
  • シマエナガちゃんのドライブスルー 「一久大福堂」と「厚別神社」 
  • 2019年~後志紀行⑤~寿都鉱山
  • 早朝登山 無意根山(薄別コース)
  • © 2018 ぎょぴのすけの北海道の歴史を巡るドライブ情報. Skin 第0版.