パナソニック(Panasonic)初心者でも使いこなせる光学60倍ズームLUMIX DC-FZ85を購入 

  スマホで写真を撮り続けると多くの人はその限界を感じると思います。スマホのカメラ機能は、かなり高性能となってきました。文鎮化した「ZenFone 6」がしばらく使えなっかたため、やむなくつなぎとして購入した「OPPO reno a」もAIが搭載され、シーンに合わせて撮影してくれます。「Zenfone6」からzoomが搭載されその機能は素晴らしいのですが、初期交換した機体も、バッテリー不調で私の前では、起動せず、購入した携帯会社と2か月に渡り、交渉バトルを繰り返し、送り返したといういきさつがあり、「oppo reno a」使い続けてます。(画像はクリックで大きくなります。)

OPPO reno3 a

 

 4眼レンズ、防水、防塵機能、おサイフケータイ。キャリアの4gに相当する性能です。防水機能は、reno a が雪山で何度も雪にまみれても、その機能が低下せずに無事に使えることが実証済みです。動画も手振れ補正してくれますし、ウルトラナイトモードで夜景もきれい、申し分ありません。日常使いでは申し分ありません。

 しかし、素早さや、ズームなどを求められると限界を感じます。同価格帯で高性能なカメラがないか探しました。

LUMIX DC-FZ85

 

  LUMIX DC-FZ85はネオ一眼と言われてます。レンズ一体型なのでデジカメカメラの部類に入ります。高性能なデジカメ、低価格な一眼レフといったところでしょうが。しかし、youtubeの評価を見ると散々な評価されてます。プロが使うような10数万以上の一眼レフを使いこなしてる人が評価してますので、おもちゃのような言われ方をされてます。

 高性能なカメラと比較するのですから、あたりまえです。数万円の機種に十数万円の価値を見出すのは無理というものです。

 このカメラの魅力は、低価格なのに1200mm相当の超望遠zoomがついてます。これだけで機動力が上がります。画質が落ちない光学ズームです。4k動画、4kフォトモードで秒間30コマ連写と機能に申し分ありません。

 防水、防塵機能はありませんので、過酷な山中探査には向いてませんが、スマホより大きいのに片手でポンポン写真が撮れるのはわずらわしさがありません。撮影モードもワンタッチで切り替えられますので、自分のような一眼レフ初心者にはうってつけの機種です。

まずは試し撮り

説明書も見ずにiAズームで家の近くの鳥を探して、ピントもオートで撮ったものです。

ズーム機能を試し撮り

取り壊される予定の100年記念塔です。何とか立っているうちに写真を撮ることができました。

先端にカメラがついていたんですね。

エレベーターまではっきりと撮ることができます。

遠撮で札幌ドームもこのとおり。

まとめ

コンパクトで高機能。これ一台あるだけで、撮影範囲が広がり、写真家気取りができます。まずは、手に取って、この機能を体験してみてください。ますます、外に出たくなるでしょう。

同時に購入したオプション

必要と思えるものを購入しました。三脚はスマホで使ってたものを流用しました。

SanDisk Extreme UHS-1 U3 V30 4K

  SDカードがついてませんので必ず購入してください。4k連写に対応した高性能なものが必要です。国内販売の純正は高額なので輸入ものですが十分使えます。おまけでアダプターを付けてくれて、5年保証もついてます。

互換バッテリー DSTE DMW-BMB9 バッテリーパック 

 バッテリー1つだけでは、すぐになくなります。1日に100枚以上撮影しますので持ちません。30分の動画撮影するだけでバッテリーがなくなります。純正は本体でしかチャージできませんので、あると便利です。バッテリー性能は期待できませんが、純正の2倍の容量です。

 2日間で150枚以上撮影することができました。

HAKUBA 一眼カメラケース DCS-03M110BK

 ぶら下げて持ち歩くならネオプレーンタイプもありますが、サイズがあります。サイズ感がわからないのでM110でレンズがの前があまり、やや長さが大きめなのでもう少し小さめがいいのか。M-80あたりがいいのかも。
液晶保護フィルム+レンズフィルター55mm

 レンズフィルターは55mmです。液晶フィルムとレンズフィルターのお得なセットです。どちらも保護するのにあるとよいと思います。

 うまくリンクができませんでしたので、アマゾンをクリックすると検索されます。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク

コメント