
山を訪ねて~三菱大夕張炭鉱より北菱香取抗をめざす
旧北炭清水沢火力発電所 夕張平和公園を横目に清水沢からシューパロダムを目指します。コンビニのある国道452号線を走るとまず目につく...
旧北炭清水沢火力発電所 夕張平和公園を横目に清水沢からシューパロダムを目指します。コンビニのある国道452号線を走るとまず目につく...
五稜郭歴史回廊 五稜郭タワーには幕末の戊辰戦争にまつわる展示がされてます。その通路にジオラマと4コママンガが16話に渡って面白く解説...
去年、果たせなかった青い池の動画撮影。スマホの性能のせいで散らつく雪に焦点があってしまい、散々でした。スマホを取り換え、oppa reno...
サンライバスキー場の奥に眠る、カルルス鉱山跡のにょろにょろ。そこを目指します、そしてその背後のバケモノ山。しかし、来馬山の奥の方は、暗...
先日の阿部山~峯崎~迷沢山二股コース下山は沢まで下ったため、登り返しができないという問題があり、再度リベンジ。そこで選んだのは、漁岳。札幌...
一久大福堂の公式HPより 「週刊まなぶん」に搭載されている連載漫画「雪の妖精シマエナガちゃん」。チセちゃんのおうちは、「ゆきぐにだいふ...
日の出前に到着し、駐車場で待機。肩の調子が良くないので午前中に病院に行かなければなりませんので、早朝登山です。時間が限られてますので...
十勝海岸に見られるトーチカ群 新聞報道もされた、空中に浮かぶトーチカ。これが今回の遠征の目的地の近く。このトーチカ、大樹町のJAXA...
夏場は草木が生い茂り、山中探査には向きません。訓練を兼ねての登山が多いですが、ドローンの活躍する機会が少ないので、十勝海岸湖沼群の湖を利用し...
今回の遠征の目的の一つ、ドローンの飛行練習です。まだまだ、性能に関しては未知な部分も多く、コントロールも不慣れです。目視で飛ばしていますので...